日誌的なもの

毎日なんかしら書きたいヤツの日誌

絵文字を使っていくといい

あらゆる箇所に、もっと絵文字を使っていくといいと思っている。小説にだって絵文字があったらウケると思う。 と彼は言った。 みたいな時。普通なら丁寧に人物を描写してきたから、単に「彼は言った」と書いただけで、それがどんな調子で発言されたかが目に…

市民その1

あまりにも生意気なことを書いていたことに気づいてしまって、愕然としている。 生意気だなんて意識はなかった。正直に言えば、むしろ節度をもって接した末に出てきたはずの言葉だった。でも結果としては、果てしなく生意気で、事情もわからず気取ったセリフ…

助かった

年をとるごとにデザインの話を軽々しくできなくなって、ふと自分のTwitterを見返したら、ただのゲームとサッカー好きのおっさんであった。しかも今Man Utdが悲惨すぎてへそを曲げているおっさんである。みんなフォロー外していいと思う。こんなやつでもなん…

そんなフシ

隔週の振り返りミーティング。やったこと、思ったことを列記してみて、いいことがまじに一つもなかった。地味にキツいと思っていたけど、実際そうだったんだなと思った。そういうサイクルヽヽヽヽヽヽヽヽってあると思う。公も私もうまくいかない、しかもそ…

よく言えば

古典に触れるのは大事なことである。というのは、実際のところ死語のようになりつつあると思う。洗練された現代的なアプローチから、遡る必然性なんかほとんどない。 だというのに、なぜかいま自分の中で古典ブームが来ている。たぶん、効率や正確さよりも時…

サントラ来ちゃった件

Wizard of LegendのサントラがApple Musicに出ていたことを知って大興奮。そもそも、音楽がとても良くて、サントラ欲しいなぁとうっすら思ってはいた。超のつくほど好きなゲームのサントラを聴ける、みたいな体験といえば先日のブレスオブザワイルドがあった…

ふわっと

最近仕事にじんわりとした辛さを感じる。理由はいろいろあるんだろうけど、積極的に向き合いたくないから、深掘らずにふわっとさせておきたい。 人間関係とかであればちょっと離れるとかしたらよいが、仕事でそうしようと思ったらなかなか大変だから難しい。…

よく見える

ひとの良いところは幾らでも言えるが、自分のことはわからない。未だにそう。短所は死ぬほどあるのに。とはいえ時々は褒められることもあるので、そういうのをテキストに残していったらいいのかなと。自分の良いところは知っておいた方がいい。特に、誰かを…

危ない

ブレスオブザワイルドのサントラを聴きながら歩いて、ブログのアプリでテキストを打ち込んでいる。危ない。子供がマネしたらむちゃくちゃ怒ると思う。 しかしこのサントラはすごい。聴くたびに発見がある。2つの曲、どちらも充分にメインを張れる美しいメロ…

こんなことってあるんだな

チームメイトたちの発表が素晴らしかった。 この仕事で外しちゃいけないところはどこか。ただ説明するのではなく、自分の言葉で伝えるとは何か。そういう勘所のような、ふわっとした感覚を掴んでもらうこと。そんな、普段の仕事の中で感じ取ってもらうのが本…

積みすぎ

日頃いろいろとアドバイスしたりするけれど、今言っているこれ、自分は別にそういう感じじゃないんだよな。みたいなことが多くて、わりとマジにどうなんだ感がある。 「顔を上げて、前を見て発表するんだ!」と言ったものの、オマエ(自分)は人の目を見て話…

消したよね

酔った勢いで書いていたけど、消したよね。あぶねえ。 余計なこと口走っちゃったな、と途中で思ったりしつつ、でもいい会だった。たぶん。 仕事仲間は家族よりも接する時間が長いとよく言われるの、まじでそうだよな。なんか急に思ったけど。時々思い出さな…

それ言わなければいいのに

自己顕示欲が見えてしまったら格好悪い。というのは共通認識のはずなんだけど、世の中に溢れかえっている。知らずとそうなっているものが多いんだろうとはいえ、手を替え品を替え、ワタシすごいみたいなオーラの残滓があちこちで見える。承認欲求〜! 今まさ…

ジャーニー

昨日の日記と関連して。音楽自体も、強い回想力がある。ぼくのナンバーワンはジャーニー(アメリカのロックバンド)で、聴けば一瞬で、中学生の試験勉強をしていたシーンが鮮やかに蘇ってくる。 田んぼに囲まれた家で、深夜に、カエルがうるさいからという理…

無名の楽団

オーケストラといえば東京だのウィーンだの、テレビで見かけるようなものしか知らなかったけど、世の中には無名の楽団が沢山あって、腕前もそれぞれである。もちろん。 ゲームミュージックを探していて、とある無名の楽団の演奏を聴かせてもらって、それがあ…

書くか書かないか

「今日こんなことがあってさあ」 「……」 「それでね、夕飯はどうする?」 沈黙の表現として「……」 これを書くか書かないか、みたいなのがある。 僕としては、書かないほうが格好良い。何かを削る作業をするときの意識ってほぼこういう感じ。おそらく。

なかなか

会話をしているときに、自分は自分の立場で言葉を受け止める。その時に、周囲の人たちの立場も慮れるというのが、コミュニケーションがうまいということなんだろうけど、なかなか難しいよな。 ただ、もし自分が自分のことで精一杯なら、相手もそうなのかもし…

無限に

小さいころは鍵っ子だったこともあって、休みとなれば図書館に入り浸って過ごしていた。いまは何をしてるかというと、ひたすらごろ寝しており、こんな状態でも無限に電書を買えたりSwitchで遊べたりインターネットできたりする。いい時代になった。子どもた…

ウワ〜

ドラゴンズドグマたのしい。カプコン版スカイリムですね。弓大好き人間なのでレンジャーになった。血がどばっと出たりするので、子供たちはウワ〜っていいながら見ている。 休みに入っても、いろんなタイミングで同僚たちのことを考えてしまう。今までになく…

昔はエネルギーがあった

ボチボチ趣味活動でも再開したいと思いつつ、ゲームしてしまう。楽で。物語を書いたり音楽を作ったりするのは、結構本気を出す必要があって、楽な方に倒れてしまう。創作っぽい活動は元気な時にやるものなんだろうな。昔はエネルギーがあった……。ただまぁ、…

おまえはおれか

長年Adobeに(ときどきイライラさせられつつも)めちゃくちゃお世話になっておきながら、ブログを初めて読んだんですが、めちゃくちゃいいことが書いてあった。 私はただの気が小さなデザイナーです。もちろん、あなたも。 | アドビUX道場 #UXDojo - Adobe B…

驚きの白さ

授業参観に行ってきた。新一年生らしく、教室の壁に自己紹介の紙が一面に張り出されていて、みんな工夫して色を塗ったりしているなか、案の定うちのソラくんのは驚きの白さで、素朴すぎて逆に目立っていた。先生ハゲてたけどめちゃめちゃいい人そうな感じ。…

あらかじめドグマ

Switchのドラゴンズドグマ、あらかじめDLでゲット。4/25から遊べる。 ec.nintendo.com 今頃は子供たちが「またお父さんゲーム買ってるよ」とか言ってるはず。こういうオープンワールド系冒険ゲームが本当に好きで、任天堂のハードではあんまり遊べなかったの…

リンクする何か

今、テキストに一番興味を持っているかもしれない。タイポグラフィって感じじゃなくて、文章とその周辺、というか。 端的さ。リズム感。あえてそのことについては書かないけど、読み手には伝わる感じ。物語を語るようにデザインできたら、さぞ美しかろう。テ…

大丈夫ですか

知人友人たち、みんな偉くなっててすごい。やばいよ。取り締まり的なことをしてたり、大学講師になってたりするなか、めっちゃ現場のおれ。いいのか。大丈夫ですか。 言うほど気にしてないけど、まわりがほんとみんな偉いからビビってしまう。まぁいいよ。お…

落ち着き

難航しすぎて氷山にぶつかっては大破するを繰り返していたデザインが、ようやく沈没しないルートを見出して、落ち着きを取り戻しつつある。自分としては新機軸をちらほらと入れ込むことができたし、解説するとちょっと面白いポイントもあったりして、ボーダ…

ポワポワポワポワ

いいね。令和。ちょっと格好良すぎるかもしれない、でも行き過ぎないくらいの微妙なところを突いてきてると思う。あと、なんだか祝賀ムードなのもいい。昭和の終わりは、うろ覚えながら、とてもそんな雰囲気ではなかった。どちらかといえば世紀末感さえあっ…

自信はない

自信の有無に行動が左右される、みたいなことがあると思う。途中で文字を打つ指が止まってしまう。何度もある。でも、できるだけ、そんなふわっとした自己評価に左右されないかたちで思考し、アクションできるといい。 教えを請おうというときに、自信がない…

葛藤

冷蔵庫の具合が悪くて、そこそこ年季入っているのもあって買い替えることになった。高い。実はテレビも壊れてきていて家計がやばい。去年は洗濯機と掃除機を新調したし、そういうサイクルにはいってしまったのかもしれない。 しかし家電を買うのは難しい。冷…

まじこれ

ぜんっぜん形が見えてこなくてやばい状態。無。まじこれどうすんの。